割引: ¥ 33 (2%)
Kindle 価格: ¥1,617

(税込)

獲得ポイント:
657ポイント (41%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 Kindle版

4.1 5つ星のうち4.1 2,008個の評価

ハーバード大学を経てUCLA助教授として活動する医師が、あなたに教える不動のルール

健康になるための「体に良い食品」はこれだけ!
あらゆる食品をエビデンスベースで5グループに分類

●バターコーヒーは×
●グルテンフリーは×
●100%果汁でもジュースは×
●βカロテンは×
●白米は×

今あなたが信じている健康情報は本当に正しい情報でしょうか。
お医者さんや栄養士さんが言っていたから正しいと思っていないでしょうか。
専門の資格を持っていると正しいことを発信しているように見えますが、そうとは限りません。

せっかく健康意識の高い人が、テレビや本の誤った情報を信じてしまうことで、
その努力が無駄になったり、不健康になってしまうのはとても残念なことです。
実は、巷に溢れる「体に良い食事」には、個人の経験談だったり、
健康に良いという研究結果がごく少数のものも含まれています。

本書では、最新の膨大な研究論文をもとに複数の質の高い研究で
体に良いことが科学的に証明されている食事を紹介しています。
まずは2週間ほど本書で説明している食事法を続けてみてください。
自分の体が変わってきたことを実感できるようになるはずです。

【主な内容】
はじめに
謝辞
本書の読み方

第1章 日本人が勘違いしがちな健康常識
 1 科学的根拠にもとづく本当に体に良い食事
 2 食品に含まれる「成分」に惑わされるな
第2章 体に良いという科学的根拠がある食べ物
 1 オリーブオイルやナッツは脳卒中やがんのリスクを下げる 
 2 果物は糖尿病を予防するが、フルーツジュースは糖尿病のリスクを上げる
 3 魚は心筋梗塞や乳がんのリスクを下げる 
第3章 体に悪いという科学的根拠がある食べ物
 1 「白い炭水化物」は体に悪い
 2 牛肉、豚肉、ソーセージやハムは健康に悪い
特別編 病気の人、子ども、妊婦にとっての「究極の食事」

参考文献
続きを読む もっと少なく読む
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

出版社より

メタアナリシス 究極の食事 オリーブオイル 科学的に証明 科学的根拠 地中海食 グルテンフリー 引用文献 野菜と果物 至上主義 茶色い炭水化物 白い炭水化物 牛肉と豚肉 エビデンス 津川友介 体にいい

その食事、本当に体に良いの?

多くの人は、食事に関する選択が自らの健康にとってプラスになるのかマイナスになるのか、漠然としたイメージしか持っていないのではないだろうか。

正しい情報がないために知らず知らずのうちに病気に近づいてしまうような選択を積み重ね、何十年後に脳梗塞やがんになってはじめてそれを自覚する。それではあまりに不幸ではないか。

そういった人を一人でも減らしたい、多くの人に自分の意志で健康になるかそれとも病気になるかを選択する力を持っていただきたい。それが私が筆をとることにした最大の理由である。

(「はじめに」より抜粋)

主な内容

  • 第1章 日本人が勘違いしがちな健康常識
  • 第2章 体に良いという科学的根拠がある食べ物
  • 第3章 体に悪いという科学的根拠がある食べ物
メタアナリシス 究極の食事 オリーブオイル 科学的に証明 科学的根拠 地中海食 グルテンフリー 引用文献 野菜と果物 至上主義 茶色い炭水化物 白い炭水化物 牛肉と豚肉 エビデンス 津川友介 体にいい

「成分信仰」を打ち破れ!

「皆さんの中にも、テレビ番組などで『トマトにはリコピンがたくさん含まれるので健康にいい』と見聞きしたことのある人も多いだろう。ではリコピンは本当に体に良いのだろうか。実は、『食品』としてのトマトはそれなりに体に良いものの、実はその『成分』であるリコピンが体に良いというエビデンスはない」(48頁より抜粋)

「健康的な食事をするために必要なのは体に良い『食品』を選ぶことであり、成分が重要なのではない」(49頁より抜粋)

メタアナリシス 究極の食事 オリーブオイル 科学的に証明 科学的根拠 地中海食 グルテンフリー 引用文献 野菜と果物 至上主義 茶色い炭水化物 白い炭水化物 牛肉と豚肉 エビデンス 津川友介 体にいい

「白い炭水化物」と「茶色い炭水化物」

「『炭水化物は健康に悪く、食べると太る』という考え方は正しくない。炭水化物の中にも『健康に良く、食べてもあまり太らない炭水化物』と『健康に悪く、食べると太る炭水化物』があるからである」(8頁より抜粋)

炭水化物には白と茶色の2種類ある。健康への影響が正反対のこの2つの炭水化物が、ひとくくりに論じられている現状への警鐘。

究極の食事 見た目が10歳若くなる本 内臓脂肪 食べまくりダイエット ジーニアスライフ
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 ハーバード現役研究員の皮膚科医が書いた 見た目が10歳若くなる本 50歳を過ぎても体脂肪率10%の名医が教える 内臓脂肪を落とす最強メソッド 筋肉をつけて24時間代謝を上げる!働きながらやせたい人のための「食べまくりダイエット」&「超時短ゆるガチ筋トレ」 GENIUS LIFE ジーニアス・ライフ
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
2,008
5つ星のうち3.6
144
5つ星のうち3.7
1,065
5つ星のうち4.0
134
5つ星のうち4.0
13
価格 ¥1,485 ¥1,540 ¥1,263 ¥1,650 ¥1,700
著者 津川 友介 小川 徹 池谷 敏郎 安井 友梨[著],松久 貴晴 [監修] マックス・ルガヴェア (著), 江口 泰子 (翻訳)
内容紹介 ハーバード大学を経てUCLA助教授として活動する医師が、あなたに教える不動のルール 健康になるための「体に良い食品」はこれだけ! あらゆる食品をエビデンスベースで5グループに分類 「若見え」のアドバンテージはビジネス、人間関係、恋愛・結婚など、あらゆることに及ぶ。 ハーバード大学の研究員として活動している著者が、 グローバル皮膚科学に基づいた「外見力」アップのノウハウをわかりやすく解説する。 外側からのケアだけでなく、食・生活習慣などのアドバイスを含めたMECE感のある章立てで全体を解説! テレビで大人気の名医が、 自身も15キロ以上の減量に成功した「究極の方法」を初公開!読めば、お腹が凹む! あなたの人生も変わる! この本で、「スリムで健康な体と心」を手に入れよう! 「本番前4週間」で最高の成果を出す、安井式「集中プログラム」を全公開! 働きながら最短で理想の体になれる! あの人気お笑い芸人も-20㎏の減量に成功した究極のメソッド! コロナ太り対策にも最適! 自宅でできる筋トレが満載! あふれる加工食品、動かない生活、睡眠不足、 押し寄せる化学物質、睡眠不足、概日リズムの乱れ・・・ 私たちのからだは、この数百年の激変にまだ ついていけていない。最先端の研究に学ぶ対処法
発売日 2018/4/13 2019/3/1 2019/4/12 2020/8/7 2021/6/11

商品の説明

著者について

津川 友介(ツガワ ユウスケ)
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)助教授
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)内科学助教授。東北大学医学部卒、ハーバード大学で修士号(MPH)および博士号(PhD)を取得。聖路加国際病院、世界銀行、ハーバード大学勤務を経て、2017年から現職。共著書に『週刊ダイヤモンド』2017年「ベスト経済書」第1位に選ばれた『「原因と結果」の経済学:データから真実を見抜く思考法』(ダイヤモンド社)。ブログ「医療政策学×医療経済学」で医療に関する最新情報を発信している。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07BNFS5PP
  • 出版社 ‏ : ‎ 東洋経済新報社 (2018/4/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/4/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 19028 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 184ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 2,008個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
津川 友介
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

津川 友介(つがわ ゆうすけ)

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)医学部 准教授、医師。聖路加国際病院、ベス・イスラエル・ディーコネス・メディカル・センター(ハーバード大学医学部病院)、世界銀行、ハーバード公衆衛生大学院を経て現職。ハーバード大学で博士号(PhD)取得。専門は医療政策学、医療経済学。twitter: @yusuke_tsugawa

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
2,008グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
いろいろな常識が覆される本でした。
5 星
いろいろな常識が覆される本でした。
勘違いしがちな健康常識。本当に良い食事とは・・・オーガニック食材は健康に良いのか?いろいろな常識が覆される本でした。オリーブオイル、ナッツ類、生の果物野菜、魚、豆類、鶏肉、茶色い炭水化物(全粒粉・大麦・オート麦・ライ麦・玄米・雑穀類・蕎麦粉)これらの食品を積極的に取り入れるといいそうです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
科学的な根拠のみを扱っており、
明らかになっていない情報は明らかになっていないとハッキリと答えてるので、
とても信頼性のおける本といえます。
特にエビデンスの質にもこだわりネタアナリシスを多く扱っている点にも注目。

食に関して科学的な答えを求めている方にはオススメの本です
2023年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
重要な情報はラインが入っていたり、表でまとめられているので、さくっと読めて知識補完になりました。
2024年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者がアメリカ在住ということもあり、客観的視点から肉や乳製品など、日本では世間一般で何の抵抗もなく摂取されている食品がいかに危険なのかがエビデンスとともにわかりやすく書いてあり非常に納得した。

真の健康を手に入れたい全ての人におすすめの一冊です。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
科学的根拠に基づいているのは、確かなのでしょうが、科学的根拠が確立するのにはそこそこの年数がかかります。よってどうしても内容が古くなってしまう。

最新の知見の中には、最終的には否定されてしまうものもあるのでしょうが、それによってエビデンスとされていたものが修正されたり覆されたりするものもある筈。

エビデンスがあるからといって、これこそが唯一無二の真実と断定的に書くのはどうなのかなぁって思いました。
46人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年10月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初めて納得した一冊に
出会えた
本当にシンプルで
直ぐに取り入れる事が
容易な素晴らしい内容である
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エビデンスなので仕方ない。
ただ、食べてるときに本当に体にいいのか悪いのか感覚的にわかってくることとあっている部分を大切にしたい気持ちもある。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
健康的な食事についてエビデンスのある情報が載っていることが高評価です。

巷で健康ブームになっている健康本ではなく、常識を覆すかもしれないがエビデンスを基におすすめの食事があるので信頼できます。

興味あれば読んでみてください。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月4日に日本でレビュー済み
Kindle Unlimitedで読みました。
健康に良いかどうかで分類した5つのグループの話が印象的で、TVやネットニュースで流れる健康に良い食品は、大半がグループ2(ひょっとしたら健康に良いかも)レベルであり、信用に足らないという話を読んでから、そのような情報に振り回されることがなくなりました。

本書の主張は非常にシンプルで、健康に悪いというエビデンスのあるグループ5を、健康に良いというエビデンスのあるグループ1に置き換えるというだけのものです。しかし、いずれも複数の信頼できる研究に基づいて、健康に良い、悪いを判断しているものなので、信頼できると思いました。
また、グループ5をやめると考えると、ストレスに感じますが、グループ1に置き換えるだけなので、そこまでストレスは感じないと思います。人付き合いもあると思うので、グループ1しか食べない食生活は現実的には難しいと思うので、可能な範囲で置き換えていくところから始めるのが良いと思います。
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?