Kindle 価格: ¥1,247

(税込)

獲得ポイント:
12ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法 Kindle版

4.5 5つ星のうち4.5 5,557個の評価

時代が求めたベストセラー、16万部突破!!「転職する前に読みたかった」「大切な人に推薦したい」など反響の声、続々!
一生食えて、心から納得のいく仕事が見つかる、転職論の決定版。あらゆる不安やモヤモヤが、ストーリー形式で一挙に解決!
◆本書で解決する「悩み」



・会社を辞めるべきタイミングがわからない



・「年収は下がるけど、魅力的な会社」への転職はありか



・自分の市場価値をどう測るか、そしてどう高めるか



・「中途で入るべき会社」と「新卒で入るべき会社」をどう見極めるか



・「本当にやりたいこと」がいつまでたっても見つからないがどうすればいいのか……etc


◆読者の声



・「もし可能ならば『キャリアがスタートするタイミング』において全ての人にこの本を手に取ってほしい。この本で説明されている内容を理解しているか否かで人生が180度変わる事だってあり得ると思うから」(20代男性・学生)



・「企業という組織の体勢、出世構造、マーケットバリューのつくりかた。1つ1つが構造化されて、文系脳でも手に取るように分かりやすく説明されています。転職した人も、これから社会に出る若者にも読んでほしい」(20代女性・メーカー)



・「小説形式だからとても読みやすかったです!『上司ではなくマーケットを見て働く』という部分、まさに! と思いました」(30代女性・3児の母として専業主婦→HRベンチャー)※発売前モニター調査より


◆転職に必要なのは、情報ではなく思考法である



もはや終身雇用が完全に崩壊した日本。しかし、「転職」がタブー視される風潮の中で、誰にもノウハウを聞けずにさまよう「転職難民」が今、たくさん生まれています。多くの人が「とりあえず」と転職エージェントに登録し、次から次へと企業を紹介され、情報の海におぼれてしまう例が跡を絶ちません。いま本当に必要なのは、情報ではなくその情報を判断するための「思考の軸」なのだ、というのが本書のコンセプトです。


◆転職できなきゃ、自由になれない



仕事でダメな上司に付き合わないといけない、価値のない商品を嫌々営業しないといけない、予期せぬ異動や転勤に振り回される……仕事の悩みのほとんどは、「転職する確信がない」ことから生まれます。本書は、「一生食えて、心から納得のいく仕事を見つける方法」を伝授することで、すべての読者が「本当の意味で自由に働ける状態」をつくり出すための一冊です。


◆「人生を左右するほど大切だけど、誰にも聞けないこと」、教えます



【中途で入社する際の3つの「落とし穴」】



・役員が新卒社員出身で占められている



→そもそも中途が活躍できる文化がない



・自分の職種が会社の強みと一致していない



→会社の「強み」となる部署以外で入社しても裁量権を得にくい



・人材に依存せずに回るビジネスモデルである



→転職しても自身の市場価値は高まらないケースが多い


【転職エージェントの使い方】



・面接後どこがよかったかだけではなく「よくなかったところ」も聞け



→本当に優れたエージェントならフィードバックをくれる



・エージェントが強く薦める会社には気をつけろ



→単に「採用基準の低い会社」にすぎない可能性がある



・転職エージェントからの案件だけで転職を決めてはいけない



→エージェント経由の求人は全体のごく一部にすぎない……etc
続きを読む もっと少なく読む
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

商品の説明

著者について

兵庫県出身。神戸大学経営学部卒。就職氷河期に博報堂へ入社し、経営企画局・経理財務局で勤務。その後、ボストンコンサルティンググループを経て、2016年ハイクラス層を対象にした人材ポータルサイトを運営するワンキャリアに参画、サイトの編集長としてコラム執筆や対談、企業現場の取材を行う。TV番組のほか、日本経済新聞、プレジデントなどのビジネス誌で「職業人生の設計」の専門家としてコメントを寄せる。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07DCLSV6H
  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社; 第1版 (2018/6/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/6/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 17087 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 233ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 5,557個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
北野 唯我
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

兵庫県宝塚市出身。神戸大学経営学部卒。就職氷河期に博報堂へ入社。ボストンコンサルティンググループを経て、2016年、ワンキャリアに参画。現在取締役として人事領域・戦略領域・広報クリエイティブ領域を統括。またテレビ番組や新聞、ビジネス誌などで「職業人生の設計」「組織戦略」の専門家としてコメントを寄せる。著書に『転職の思考法』『オープネス』(ダイヤモンド社)、『天才を殺す凡人』(日本経済新聞出版社)、『分断を生むエジソン』(講談社)がある。

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
5,557グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
転職・働き方に関する名言集
4 星
転職・働き方に関する名言集
私自身は転職を考えていないのですが、働き方改革や転職市場の開放に関する知見を得たいと考え本書を手に取りました。本書は働き方や人生観、転職に関する考え方やスキルをストーリー形式でまとめた一冊です。要点がストーリーに沿って上手に構成されている、Amazonや各所で高評価が得られているのも納得の一冊でした。北野氏の自身のキャリアを通じて昇華されたであろう、とことん考え抜かれた熱いメッセージが所々に散りばめられており、それらを眺めてその意味について自分なりに考えるだけでも、働き方に関してよい気付きが得られると思います。転職・働き方に関する名言集です。転職市場の開放が日本の活性化につながるという北野氏のメッセージには強く同感です。環境を変えることでスキルが身に付き、個人としての自由が生まれ社会全体の生産性も向上する。私も仕事を通じて、一生食べていける英語スキルを身に着けたことで職業選択・働き方の自由が生まれ、人生のコントロールがより容易になりました。私自身は仕事自体に目標を設定し、その過程を楽しみを感じながらかつ希望するポジションを通じてスキルも習得できている、かなりラッキーなサラリーマンなのですが、思考の方法を変えることで自分が働く場所を再設定し、誰しもが輝くことが出来るというのは非常に納得感がありました。転職市場が完全に開放されたスキルに依存する社会は一見実力主義の厳しい世界に思えますが、会社に飼い殺しにされる選択肢の無い世界より、よほど優しい社会だと思います。個人的には、ストーリーが少しチープだったのと、コンサル黒岩氏の態度が役者がかり過ぎて非現実的だった点、本書のターゲットから少し自分が外れていたので★は4個とさせていただきます。しかし、自身の仕事に充実感を得られていない人で、かつ普段あまり本を読んでいない人にとっては、非常に共感を得やすいように作られた、構成が上手な一冊だと感じました。時代のニーズに即し、かつターゲット選定も完璧な一冊です。他にも、、、・現代は2人に1人が転職する時代・転職というのは多くの人にとって『初めての意思決定』・専門性のある人間にこそ、『貴重な経験』が回ってくる・他の誰かが作った船に乗り込んでおきながら文句を言うのは筋違い・成功した人の大半は才能とタイミングにたまたま愛された人間…等々、読んでいて面白かった点が多数です。いつも付箋を貼りながら読んで、最後に抜粋個所をまとめるのですが、ストーリー形式なので読むことに熱中してしまい、本書はあまり抜粋できませんでした(笑)北野氏のように、同世代が社会を良くするために全力行動しているのを見ると、自分も負けていられないなと思います。頑張ろうっと。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今まさに転職を考えており、知り合いから推薦され読みました。

転職の際に役立ちそうなフレームという意味でも当然たくさんの学びがありましたが、組織がダメになっていく理由がわかりやすく説明されていたと感じました。

新卒一括採用で職務内容や職場も会社に主導権のある人事政策は、固有の誰かを育成する仕組みではなく、一定の確率で誰か優秀な人材が発見できるという会社にとって都合のいい装置だったのかもしれない。

こうしたシステムは依然として働き手から人気のある会社では機能しそうですが、働き手が少なくなった今では、固有の誰かを育て上げていく組織でないと人が採れない、定着しないという世の中になっているのではないかと。

したがって、固有の誰かをきちんと育成すると本書で言うところのマーケットバリューが高まり、転職リスクは高まる。
とはいえ、これをしないと、マーケットバリューの低い人材ばかりが組織に滞留し組織が停滞していく。

こうしたジレンマに現代の企業は向き合わなければならないのかもしれないと感じました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これまで何度か転職を繰り返してきて、現在30代後半です。
給料アップとキャリアアップ重視で会社を選んできましたが、
次はワークライフバランス重視で長く勤められる会社に転職しようと思って本書を手に取りました。

人間には、「何をするか」を重視するto do型と、「どんな人でありたいか、どんな状態でありたいか」を
重視するbeing型の人間がいるという部分に惹かれた。
これまで私はto doで会社を選んできていたが、今は完全なbeing型なんだと気づかされた。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
転職を思い立ったが何をしていいかわからない人へ、第一歩はこの本を読んでみるのもありだと思います。
2024年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
100%失敗を招く唯一の条件=それは腹を括るべきタイミングで覚悟を決めきれなかった時。

これについては転職もそうだけど、起業や独立もそうなのかもしれないと感じました。

緊張と緩和、ラベリングその他にもなるほどなということがたくさんありました。読んでるうちに最初の方を忘れてしまうので、巻末にあるまとめのノートを見返して復習してみます。
2024年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
収入を増やすために今の仕事(会社)を続けながら副業をするか、転職して給与を上げるか、どちらが自分に合っているか判断できるようになりたいと思い本書を手に取りました。

本書では、収入や転職を考える上で大切な市場価値の決まり方や上げ方について、具体的に記載されておりました。

本書の中で、特に自分に刺さったのは以下の内容になります。

- 市場価値は「技術資産」×「人的資産」×「業界の生産性(一人当たり)」で決まる
- 20代は専門性、30代は経験、40代は人的資産でキャリアを作る
- 市場価値に最も影響する要素は業界の生産性(業界の生産性は市場により20倍違う)。技術資産や人的資産が乏しいなら、「生産性が既に高い業界」か「今後の成長が見込める業界」を選ぶ
- 今後の成長が見込める業界は「複数のベンチャーが参入し、各社が伸びているサービス」や「既存業界の非効率をつくロジック」に着目して探す(医療、宇宙、メタバースなど)
- 「市場価値は上がるか」「働きやすいか」「活躍が期待できるか」という基準で会社を選ぶ

すぐに収入を上げることは難しいですが、将来的に市場価値を上げていくために、今の仕事(IT業)をしながらメタバースの学習を進めていこうと思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
迷っている時に読みました。ビジネスパーソン皆、参考になると思います。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
仕事を選ぶときの軸や考え方が整理されて、考えてはいるけどぐるぐるしているだけ、というのをほぐしてくれます
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
物語調になっていますが、物語は進研ゼミの漫画みたいな話で、必要な情報は最後のまとめを読めばそれが全てです。
内容が薄いので直ぐ読めます。
ただ、内容自体は悪くないので初めて転職を検討している人、20〜30代のサラリーマンにはキャリアの棚卸しをするキッカケには良いと思います。
私は、一度転職をしており、経験を積めたので再度転職を検討しており、私には至極当たり前な事が書いてありました。
また書いてある内容は現実離れしていると思います。人口が縮小しつつあり、国際競争力も低下している日本において、今後成長が望める産業・事業はそうありません。
成長する場所にたどり着くのはなかなか難しいです。人間関係を大切にして技術・経験を積むのがベターだと思います。そして、会社に希望が持てなくなったり、さらに目指したいことが出来ても、いつでも転職できるという自信を持てること大切だと思います。そう言った考えに気づくきっかけになる本です。
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?