中古品:
¥770 税込
配送料 ¥330 6月3日-4日にお届け(23 時間 48 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 中古商品の性質上、折れや破れ、書込み、日焼け、水濡れ跡や若干の汚れなど、一部瑕疵のある商品であっても、お読みいただくのに支障がない状態であれば、販売をしております。また帯や商品内のクーポン券などをお付けできる保証はございません。なお、絵本などの一部書籍は表紙カバーがない状態でも販売している場合があります。シリアルコード、プロダクトコードの使用有無は保証しておりません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Webデザイン・スタンダード 伝わるビジュアルづくりとクリエイティブの最新技法 単行本(ソフトカバー) – 2018/12/26

4.3 5つ星のうち4.3 54個の評価

いま知っておくべき、現場のWebデザイン。

「Webデザイン」という言葉が指す仕事の領域は、かつてないほど広がっています。従来はパソコンで見るWebサイトのビジュアルを、画像ベースで制作すれば事足りました。しかし近年は、スマートフォンの小さい画面で、「外出先」や「通勤電車の中」といった様々な使用場面が存在することを想定しながらデザインを考える必要があります。そこでは、画像では表現しきれない細かなUIとインタラクションの設計も重要になりますし、ユーザー心理を把握するUXデザインの視点も理解しておかなくてはなりません。

本書ではこのような状況を踏まえ、初学者に捉えづらい“いまのWebデザインの全体像"を一冊の書籍としてまとめました。レイアウトや配色といったデザインの基本から、UXデザインへの取り組み方、Webサイトを構成するUIやグラフィックの役割とポイント、モーションデザインの実際まで、現場の第一線で活躍する著者の知見とノウハウを解説しています。トーン&マナーやサイトの目的に合わせたデザインのバリエーションも実例をベースに紹介しているので、実制作時のヒントにもなるはずです。これからWebデザインを学ぶ方、自分の領域を広げてステップアップしたい方にお勧めの一冊です。

〈本書のおもな内容〉
Introduction|Webサイトができるまで
Chapter1|レイアウト
Chapter2|配色
Chapter3|UXデザイン
Chapter4|UI・グラフィックデザイン
Chapter5|モーションデザイン

〈こんな方にお勧めです〉
・Webデザインに求められる知識をひととおり身につけたい
・配色やレイアウトといったデザインの基本を知りたい
・UXデザインやUIデザインの考え方を理解してステップアップしたい
・モーションなどの動的なデザインも手がけたい

出版社より

       
Webデザイン・スタンダード 伝わるビジュアルづくりとクリエイティブの最新技法 現場のプロが教えるDreamweaverデザインの教室 ウェブレイアウトの教科書 PC・スマートフォン・タブレット時代の標準デザイン すべての人に知っておいてほしい WEBデザインの基本原則
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
54
5つ星のうち3.7
4
5つ星のうち3.8
11
5つ星のうち3.9
5
価格 ¥770 ¥287 ¥2,750 ¥2,750
発売日 2018/12/26 2012/3/23 2011/12/21 2011/3/30

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ エムディエヌコーポレーション (2018/12/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/12/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 152ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4844367773
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4844367772
  • 寸法 ‏ : ‎ 25.7 x 18.2 x 1.35 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 54個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
境 祐司
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

インストラクショナル・デザイナーとして学校、企業の講座プラン、教育マネジメント、講演、書籍執筆などの活動を行う。2000年より情報デザイン関連のオンライン学習実証実験を始める。モバイルを活用した新しい学習環境を提案、専用ネットワークにて実験サイトcommon style.を運営。教育デザイナー育成を目的としたフォーラムを立ち上げるため準備中。 教育プロジェクト「デザインの未来」代表。 現在、電子書籍・電子出版に関する有料メールマガジン「週刊イーブックストラテジー」を発行中。また、電子書籍についての記事(読むウェブ ~本とインタラクション)をgihyo.jpで連載中。

主な著書に『Webデザイン標準テキスト ―変化に流されない制作コンセプトと基本スタイル』(技術評論社)、『デザイナーなら絶対知っておくべき Webデザイン50の原則』(ソフトバンククリエイティブ)、『速習Webデザイン Flash CS4』(技術評論社)、『Webデザイン&スタイルシート逆引き実践ガイドブック』(ソシム)、『3行レシピブログデザイン』(共著/翔泳社)、『ネタ帳デラックスFlashテクニック』(共著/MdN)『速習Webデザイン Dreamweaver CS3』『速習Webデザイン FlashCS3』(技術評論社)、『Flash逆引きデザイン事典』(共著/翔泳社)、『スタイルシートデザインのネタ帳』(監修/MdN)、『Makinga Rule for Web Design』(ソーテック)、『CSSビジュアルデザイン・メソッド』(毎日コミュニケーションズ)、『XHTMLマークアップ&スタイルシートリフォームデザインガイドブック』(ソシム)、『改訂新版Webデザイン基礎』(技術評論社)など。

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
54グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2019年4月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4原則や配色・トーンマナーなどのデザインの基本から、レイアウト、UI/UXデザイン、アニメーションといった今の時代に必要な視点とトレンドを、良質な参考サイトと共に説明しています。

広い意味でのデザインやレイアウトを学べる他書は、一般的に印刷物を前提にしているものが多く、またWebデザインに関する他書は、困った際のアイディア集といった側面や情報の古さが目立つものが多いなか、本書は"デザインの基礎”と“いまのWebデザインに必要なノウハウ”を体系的に一冊で学ぶことができる構成になっています。

さすがというべきか、当然というべきか、本全体のレイアウト、図のイラスト、説明の言葉選びも優れているのでおすすめできる一冊です。
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年10月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトル通り
2019年3月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私はサーバーサイド寄りのエンジニアですが、見た目の良いWebアプリケーション・サイトも作れるようになりたいと思い購入しました。

今のWebデザインの全体像を学ぶことができます。様々な良いデザインのウェブサイトが様々なカテゴリ別に紹介されていますし、色についての説明もわかりやすかったです。語句や概念の説明も平易な言葉を使っていて、初心者にとってはとっつきやすいと思います。
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート