中古品:
¥2,498 税込
配送料 ¥257 5月26日-27日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月26日にお届け(2 時間 9 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【状態良好】 【書き込みなし】◇◆amazon専用在庫◆◇ 目立ったイタミ・キズ等なく、良好な状態です。防水梱包にて迅速に発送いたします。検品には万全を期しておりますが、万一見落とし等ありましたらメールにてご連絡下さい。状況に応じて返金・返品の対応をさせて頂きます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

絵ときデザイン史〈歴史が苦手な人、食わず嫌いの人も、これなら覚えられる! 画期的なデザイン史の本! 〉 単行本 – 2015/9/17

4.3 5つ星のうち4.3 49個の評価

デザイン史の重要な項目をイラストでわかりやすく解説!

──本書「はじめに」より

デザイン史を学んだことのない人でも、「ウィリアム・モリス」や、
「バウハウス」などの言葉を聞いたことがあるかもしれません。

しかし、たとえ学校で学んだり、仕事でデザインに携わっていても、
デザイン史を体系的に把握することは、なかなか大変なことです。

手仕事とテクノロジーの間を、振り子のように揺れながら、
私たちの暮らしの中で進化してきたデザインの歴史。

それらの概念や様式においての説明は、
難解もしくは項目が膨大になりがちです。

本書は、過去からこれまでの時代の中で、
後世への影響が特に大きい活動や事象を60項目ピックアップ。

イラストと合わせて印象づけられるよう工夫しました。

デザインを学ぶ際の入門書として、また、
クリエイティブの現場で使える背景知識として。

本書を足がかりに、デザイン史への理解を深めていただければ幸いです。

石川マサル

* * *

デザイナーとして知っておいて損はないデザイン史の重要項目を、
特徴あるイラストでわかりやすく解説しました。

グラフィックからプロダクト、工業デザイン、美術、運動、音楽、
サブカルチャーまで、知っておきたい重要項目をカバー。

話題の1964年東京オリンピックのデザインも紹介しています。

従来のイメージを打ち破る、
これまでにない新しいデザイン史書籍の登場です。


〈本書の内容〉

デザイン史上知っておきたい事柄を年代別にイラストで紹介!

■1800年代以前
ゴシック/ルネサンス/グーテンベルク/バロック/ロココ
■1800〜1950年代
アーツ・アンド・クラフツ運動/アール・ヌーヴォー/キュビズム/ロシア・アヴァンギャルド/バウハウス/モダニズム ...etc
■1950〜2000年代
オーガニックデザイン/1964年東京オリンピック/エコデザイン/ポストモダニズム/ノーデザイン/ユニバーサルデザイン ...etc
■2000年代以降
UI/UXデザイン/ソーシャルデザイン/フラットデザイン/コミュニケーションデザイン/クリエイティブ・コモンズ ...etc
続きを読む もっと少なく読む

出版社より

絵とき印象派 美術展が10倍楽しくなる名画鑑賞ガイド 絵とき日本美術 イラストでおぼえる日本の絵師・名画たち 絵ときデザイン史〈歴史が苦手な人、食わず嫌いの人も、これなら覚えられる!画期的なデザイン史の本!〉
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
6
5つ星のうち4.0
2
5つ星のうち4.3
49
価格 ¥1,370 ¥450 ¥2,498
発売日 2017/5/23 2016/9/9 2015/9/17

商品の説明

著者について

石川 マサル[イラスト・監修・デザイン]

mi e ru 代表/ヴィジュアルデザイナー
1974年生まれ。2000年東京藝術大学大学院修了。
同大学卒業制作にてサロン・ド・プランタン賞、修了制作では杜賞受賞。
2001年リクルートスカラシップ奨学生として渡独。
ドイツとイタリアのデザインスタジオを経て、2009年帰国。
デザイン事務所 mi e ru設立。日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)会員。
阿佐ヶ谷美術専門学校非常勤講師。
http://www.project-mieru.com/

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ エムディエヌコーポレーション (2015/9/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/9/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 136ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4844365274
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4844365273
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 1 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 49個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
49グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
デザイン史がとてつもなくわかりやすく書かれています。
絵付きなので非常にわかりやすいです。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
わかりやすいけど、中身スカスカ
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
幅広い内容を俯瞰するにはちょうどいいですが、イラスト中心で専門家には物足りない内容です。デザイン史を勉強し始めた学生や初学者が読むのにちょうど良いでしょう。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
kindle版を購入致しました。
デザインについては右も左も分からない者でしたが、この本を読んでデザイン史のだいたいの流れが理解でき、現代のデザインに求められている事柄が分かってきました。
事例が浅く広く説明されていて、他の本を読む際も「あ、見たことある!」といった感じでスムーズに移行できます。
kindle版は写真データとして表示されていて全体的に暗く、文字のコピーなどはできません。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年1月9日に日本でレビュー済み
デザイン史の重要項目を、1項目2ページ以下で端的に解説した本です。

紹介内容は計60項目。
12世紀の「ゴシック」から21世紀の「パーソナルファブリケーション」まで。
基本は1項目2ページ。
1ページの解説に、代表的なデザインのイラスト(「アールヌーヴォー」ならミュシャなど)が併記される形で構成されており、簡単にイメージを結び付けられる親切なつくりになっています。

時系列に沿って並べてあるため流行の変遷が理解しやすく、1つの項目が短いため、すらすら気軽に読むことができます。
辞書のように使うこともでき「名前は知っているけど説明できない」デザイン用語について知識を補完する際にも有用です。
「デザインの入門書として」「現場で使える背景知識として」使用してほしいという目的を、確実に達成している本だと思います。

難点は、

・フルカラーの本ではないこと
・写真が少ないこと

です。

フルカラー写真で解説されているのが口絵のみのため、デザインの配色を確認したり、常に写真を使って特徴を把握することはできません。
有名な項目は容易に理解できる一方、聞き慣れぬ項目の要旨をつかむのは難しい側面もありました。

知っている項目の基本事項を押さえたり、知らない項目への興味を広げることに適した本です。
まずはこの本で概要を学びながら、他の文献も利用してさらに理解を深める。
そういった読み方がお勧めです。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート