割引: ¥ 48 (2%)
Kindle 価格: ¥2,350

(税込)

獲得ポイント:
519ポイント (22%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版] Kindle版

4.3 5つ星のうち4.3 1,230個の評価


※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします。

※リフロー版でも販売中です。http://www.amazon.co.jp/dp/B01LW2P4CP





デザイナーでない人のための、デザインの定番基本書。待望の第4版!

デザインの「4つの基本原則」。これを知るだけで、あなたのデザインはずっとぐっと、良くなります。プロではなくても、読みやすいデザイン、伝わるプレゼン資料、わかりやすいレイアウトを作りたい。そんなあなたのための、デザインの基本書です。

●本書の対象読者
仕事で、学習で、「デザイン」や「レイアウト」をしなければならない場面は、多々あります。本書は、プロではないし、デザインの学習に割ける時間はあまりないものの、自分の作るページや制作物を見栄え良くする方法を知りたい、という人のための本です。

●本書の特徴
1.デザインの「4つの基本原則」がわかる
近接、整列、反復、コントラスト……デザインの4つの基本原則として知られるこれらを最初に提示したのは本書です。良い例、悪い例を挙げて、具体的に原則を解説していきます。

2.作例を多数解説
基本原則を適用して、名刺、チラシ、パンフレット、広告などをデザインする際のテクニックを解説しています。考え方だけでなく、どのように原則を使っていけば良いかが、よくわかるでしょう。

3.活字を用いたデザインを解説
文字および活字は、デザインにおいて大きな役割を担っています。コミュニケーションを強化するための、タイポグラフィの基本からアレンジまで、解説します。

4.日本語版での追加項目
日本語版での追加項目として、日本語を使ったデザインでの「4つの基本原則」の適用方法を、名刺、フライヤー、ウェブなどの作例を用いて解説しています。

『この本がデザイン学校の4年間の代わりになる、と言うつもりはありません。また、この小さな本を読めば、自動的に優れたデザイナーになれる、と言うつもりもありません。しかし、あなたがページを見る目は確実に変わるでしょう。この本の基本原則に従えば、あなたの作品が、もっとプロらしく、組織化され、一体化され、おもしろくなることを保証します。』(著者「まえがき」より)


第1版発売から18年ずっと売れ続けているロングセラー、待望の【第4版】の登場です。
続きを読む もっと少なく読む
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

商品の説明

著者について

●Robin Williams(ロビン・ウィリアムズ)
主な著書に以下のものがある。
『Non-Designer's Presentation Book』(日本語版『シンプルでよく効く資料作成の原則 -コンテンツとデザインからプレゼンを変える-』、マイナビ出版刊) 『Non-Designer's Web Book』『Non-Designer's Illustrator Book』『Non-Designer's InDesign Book』『Non-Designer's Photoshop Book』『The Little Mac Book』

■翻訳者について
●吉川 典秀(よしかわ のりひで)
主な翻訳書に『ノンデザイナーズ・デザインブック』『ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]』『HOW LINUX WORKS―Linuxの仕組み』『ディフェンシブ・ウェブデザインの技術』『DOM Scripting 標準ガイドブック』『Dreamweaver 8 Web標準デザイン詳解ガイド』『スタイルシートスキルアップ・デザインブック〈1〉』『スタイルシートスキルアップ・デザインブック〈2〉』(いずれもマイナビ出版)。

■日本語版補足解説者について
●小原 司(おばら つかさ)
紙媒体をメインに制作しているデザイン事務所で広告デザインの基礎を学ぶ。2000年に独立。化粧品関連媒体の販促物を中心に、店頭グラフィック、パッケージ、POP、グッズ立案などを担当。2007年頃からWeb媒体へのデザインにも積極的に取り組み、クロスプラットフォームアプリのデザイン、画面設計、実装に携わる。現在では紙やWebの媒体にとらわれることなく、その媒体の特長を活かしたデザインに励んでいる。

●米谷 テツヤ(よねたに てつや)
大阪のデザイン事務所を経て、1989年株式会社パス設立。1998年に造本装幀コンクールにて日本書籍出版協会理事長賞受賞。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B01LW1BC2L
  • 出版社 ‏ : ‎ マイナビ出版 (2016/9/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/9/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 62323 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効になっていません。
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ 有効になっていません
  • 本の長さ ‏ : ‎ 262ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 1,230個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
Robin Williams
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

『ノンデザイナーズ・デザインブック』を始め数十冊のベストセラーで受賞歴のある本を執筆。執筆や教育、セミナーを通じて、デザイン、タイポグラフィ、DTP、MacおよびWebの分野で、全世代のコンピューターユーザーを教育し、影響を与えてきました。

主な著書に以下のものがあります。

『Non-Designer's Design Book』

(日本語版『ノンデザイナーズ・デザインブック』マイナビ出版刊)

『Non-Designer's Presentation Book』

(日本語版『シンプルでよく効く資料作成の原則 -コンテンツとデザインからプレゼンを変える-』、マイナビ出版刊)

『Non-Designer's Web Book』

『Non-Designer's Type Book』

『Non-Designer's Illustrator Book』

『Non-Designer's InDesign Book』

『Non-Designer's Photoshop Book』

『The Little Mac Book』

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
1,230グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を一通り学ぶだけで、他の人とグンと差をつけられます。
基礎の本だとは思いますが、実践するのに十二分です。
「トーン」という単語が出てきた時、正確に理解できなかったので自分で調べ直しました。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あくまで英語フォントを前提としたものであるため、過信は良くないです。しかし、デザインの基本4原則の存在は、他者デザインの評価の際に非常に便利でした.
星が5ではなく4の理由ですが、上記に加え、
日本語訳が少し微妙な点があったためです。
(反復と訳がありましたが、規則性の方がしっくりきました)

しかし、色の関係・配置など含め、
デザインの基本を抑える用途であれば良著だったと感じます。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
基本をしっかり押さえて、しかも美しさがあって参考になった
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少し細かすぎて難しいかな😓
2023年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔から読みたいと思っていて、4版になりますが購入しました。欧文書体をベースに書かれていますが、デザインの原則(近接・整列・反復・コントラスト)を分かりやすく解説してくれます。また2章では活字を用いたデザインの考え方をまとめてくれているので、書体の選び方などを勉強できます。
翻訳本の為、日本語に置き換えて考えるのも勉強になります。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても勉強になった。
デザインはルールがある。
センスは不要とは言わないが、全てではないことがわかった。
デザイン初心者にはオススメです。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
デザイン初心者にお勧めしたい一冊。
例とポイントや説明がわかりやすく書いてあってとても勉強になる。
ただ、ある程度デザインの知識を持っている方には物足りないと感じてしまうかもしれない。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?