Kindle Unlimited
読み放題。200万を超えるタイトル。 詳細はこちら
または
割引: ¥ 340 (22%)
Kindle 価格: ¥1,200

(税込)

獲得ポイント:
12ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

続刊をお見逃しなく

継続できる海外移住
シリーズ購読について

購読は、シリーズの続刊を対象としています
[1-Click® で今すぐシリーズ購読に登録する]にクリックすることで、AMAZON KINDLEストア利用規約に同意したものとみなされ、発売日にAmazonがお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法に、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格(予約注文受付期間なく販売される商品については、発売日の価格)(税込)を請求することに同意したものとみなされます。シリーズ購読はキャンセルされるまで、または連載が終了するまで継続されます。お客様はいつでも、アカウントサービスの「メンバーシップおよび購読 」からシリーズ購読をキャンセルすることができます。

最新刊の発売日に配信されます

どの商品を購入することになりますか?
[シリーズ購読]は連載中のシリーズで今後発売される続刊を対象としています。ご登録いただいた時点で既に発売開始している商品はシリーズ購読に登録しても自動配信の対象とはなりません。また、本シリーズ購読は、一話毎に販売している商品は対象としておりません。

続刊の価格はどうやってわかりますか?
予約注文ができるようになると同時に価格が設定されます。予約商品の価格保証が適用される商品は、予約注文受付期間中のAmazon.co.jpでの最低販売価格[ (税込)が適用されます]。なお、予約注文受付期間なく販売される商品については、発売と同時に価格が設定されます。続刊以降の価格、および、お客様がシリーズ購読をキャンセルまたは連載が終了するまでにお客様にお支払いいただく総額については、事前に確定することができません。続刊以降の価格は、確定し次第、メールにてご案内いたします。

シリーズ購読はいつまで続きますか?
シリーズ購読は、お客様がシリーズ購読をキャンセルするまで、連載が終了するまで、またはシリーズ購読のサービス提供終了まで継続します。予約注文またはシリーズ購読はいつでもキャンセルできます。

各商品の購入代金の請求はいつですか?
代金の請求は商品が発売され、ダウンロード可能になるまで行われません。また、代金の請求はお客様の選択した支払い方法、または登録されているその他の支払い方法により、自動的に行います。代金の請求日、すなわち商品の発売日は、事前に確定することができません。確定し次第、メールにてご案内いたします。
継続できる海外移住 を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

継続できる海外移住: どこででも生きられる力を身に付ける 海外移住編 Kindle版

4.0 5つ星のうち4.0 44個の評価

「海外移住の目的は行くことではない」

日本人の陥りやすい本質を欠いた目標設定に異を唱える

海外移住は何故「移動する」で終わってしまうのか?何故継続できなく挫折する人が多いのか?

「海外移住に行くこと」にスポットライトが集まる昨今の風潮に異を唱え、本書では挫折しない継続できる海外移住にスポットを当てています。

出発前に確認します

しっかりとした目標設定を立てていますか?

言語力ゼロとか1で良いと思っていませんか?

生活力はどうですか?

行ったら何とかなると思っていませんか??

海外移住に行く人はこのコロナ禍でも増えていると思います。

ここ5年から10年で海外移住に行く人は年々増加傾向にあります

しかし、行く人は増えていますが、帰る人も一定数増え続けています。

統計ではだいたい海外移住者の6割から7割が海外移住に失敗したと感じ日本に帰国しているようです。

それは何故か?本書で紐解いていきます。

10代から海外に住み続け20年以上5か国9都市に住み現地で現地の人と働きながら生活を継続してきた私と、海外移住歴半年で現在一緒にジョージアに住むパートナーの2人で書きました。

海外移住初心者とベテラン、ダイビングインストラクターやコーディネーターとして現地の人と現地を舞台に働いてきた私とウェブ&グラフィックデザイナーとして働き続けて来て海外にノマド進出したてのパートナーとこの2人が海外移住本を書いてみたら様々な角度から見られより面白くなると思いました。

海外移住は行ってからどう継続していけるか?

行く前にどれだけしっかりと目標設定をし準備&計画ができるか?

をメインテーマに掘り下げていきます。

続きを読む もっと少なく読む
このまとめ買いには1-2冊のうち2冊が含まれます。 含まれる商品を見る
まとめ買い
このシリーズは全2冊です。
紙の本の価格 :
¥ 3,080
¥ 680の割引 (22%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
24pt (1%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら

このまとめ買いには1-2冊のうち2冊が含まれます。

エラーが発生しました。
紙の本の価格 :
¥ 3,080
¥ 680の割引 (22%)
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
24pt (1%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B09P1VY6WQ
  • 出版社 ‏ : ‎ 海外移住サポート Journey Coordinator; 第1版 (2021/12/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/12/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 4297 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 181ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 44個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
五十嵐 唯
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
44グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
語学力以前の生きる知恵が綴られている
5 星
語学力以前の生きる知恵が綴られている
海外に移住とは、移って住むという日常を過ごすことである。外国語を話せることだけではなく、著書にある通り図に書いて、自分の今のスキルを棚おろしして可視化することができるのがよかった。言語は、現地語ではなく英語のことで、お金は一概に貯金額のことではありません。詳しくは、著書を読めば書いてあります。外国語がベラベラでも、収入を途絶えさせることができなければ貯金が多い(または仕送り)のでなければ暮らし続けられません。異国で調達できるものが日本のものと異なるときにどのように料理すれば良いかのコツが盛り込まれてあったり、食への考え方、健康への考え方など総合して考えるヒントがあります。著者の五十嵐さんは、海外で住む経験を通じて、学校では教わらない生きるための力と行動力と判断力に長けた人に成長したんだなと思います。さて、著者の五十嵐さんは母子家庭で中学生から海外を経験されていて、片親だからできないんだと初めから思う必要もないです。コロナ禍で予防接種を打ってないので外国に行けないとも、考えなくても良いことがわかります。どんな状況でも、考え、調べ、工夫して生きる、楽しい生きざまが見えました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年1月4日に日本でレビュー済み
海外に移住とは、移って住むという日常を過ごすことである。
外国語を話せることだけではなく、著書にある通り図に書いて、自分の今のスキルを棚おろしして可視化することができるのがよかった。
言語は、現地語ではなく英語のことで、お金は一概に貯金額のことではありません。詳しくは、著書を読めば書いてあります。
外国語がベラベラでも、収入を途絶えさせることができなければ貯金が多い(または仕送り)のでなければ暮らし続けられません。
異国で調達できるものが日本のものと異なるときにどのように料理すれば良いかのコツが盛り込まれてあったり、食への考え方、健康への考え方など総合して考えるヒントがあります。
著者の五十嵐さんは、海外で住む経験を通じて、学校では教わらない生きるための力と行動力と判断力に長けた人に成長したんだなと思います。
さて、著者の五十嵐さんは母子家庭で中学生から海外を経験されていて、片親だからできないんだと初めから思う必要もないです。
コロナ禍で予防接種を打ってないので外国に行けないとも、考えなくても良いことがわかります。どんな状況でも、考え、調べ、工夫して生きる、楽しい生きざまが見えました。
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 語学力以前の生きる知恵が綴られている
2022年1月4日に日本でレビュー済み
海外に移住とは、移って住むという日常を過ごすことである。
外国語を話せることだけではなく、著書にある通り図に書いて、自分の今のスキルを棚おろしして可視化することができるのがよかった。
言語は、現地語ではなく英語のことで、お金は一概に貯金額のことではありません。詳しくは、著書を読めば書いてあります。
外国語がベラベラでも、収入を途絶えさせることができなければ貯金が多い(または仕送り)のでなければ暮らし続けられません。
異国で調達できるものが日本のものと異なるときにどのように料理すれば良いかのコツが盛り込まれてあったり、食への考え方、健康への考え方など総合して考えるヒントがあります。
著者の五十嵐さんは、海外で住む経験を通じて、学校では教わらない生きるための力と行動力と判断力に長けた人に成長したんだなと思います。
さて、著者の五十嵐さんは母子家庭で中学生から海外を経験されていて、片親だからできないんだと初めから思う必要もないです。
コロナ禍で予防接種を打ってないので外国に行けないとも、考えなくても良いことがわかります。どんな状況でも、考え、調べ、工夫して生きる、楽しい生きざまが見えました。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
移住って言葉は私にとってはかなり魅力的。

日本を離れて、誰も知らない国で暮らしてみたいなあって思います。というか、しちゃいましたが。ただもう9年も同じ土地に住むと少し飽きが来るのも確か。

気力があるうちにもう一か国行けるか?最近同じことを繰り返す家内がボケないように、刺激の多い環境に置きたいなあ・・・。でもそもそも移住にコツとかあるのかな? なんて、うつらうつら考える今日この頃。

今の移住は家内の故郷へ行くという観点では、助けは山ほどありました。何しろ家内の家族が生活をフルサポート。でも全くの見ず知らずの土地で夫婦二人で生きていけるかしらん?
そんな思いで手に取ったのが本作です。

・・・
本作の感想を一言でいえば、ロジカルシンキングで考える移住、という感じです。

言語(英語)、料理、心体、物、お金、という五項目の現在レベルを1から5の5段階で自己採点し(採点基準も掲載)、そのどこが弱い・強いのかを自己認知し、目標を設定しそのギャップを埋める、という方向で移住の準備を着実かつ具体的に進めるという流れ。

上記の五項目がなぜ大事か、どうして大事かを多角的に述べています。

こうした自己分析ができれば、あとは問題解決の話でして、時間で縛ってPDCAを回す的な話になりそうです。つまり、仕事でPDCAをきっちり回せる方はあっという間に移住もできちまう、ということになりそう。まあそんな方は仕事でもプライベートでも充実してそうですし、海外移住なんかの夢を持つのか分かりませんが・・・。

・・・
少し物足りなかったのは、本作は「継続できる」と銘打つだけあって事前準備や心構えについて厚めに語ってある一方、出口戦略については語られていなかったこと。

今、私が個人的に一番気にしているのは年金であり、健康であり、私の親に万が一のことがあった場合の身の処し方です。つまり現在の居所を離れる・離れざるを得ない等々の「出口」でのジャッジです。おそらく読者ターゲットは20代から30代でありましょうか、そうしたポイントについては語られていませんでした。求め過ぎかしら。

ちょっと思い出しました。
株屋時代に知り合ったとあるご隠居。引退後の60代で夫婦で伊豆に移住したのですが、70代後半に広い一軒家はしんどいと、伊豆の居所を処分し都心へ引っ越されました。また私の現在の居所(東南アジア)でも多くの日本人がいますが、当地の日本人学校で定期的に日本人墓地の清掃のボランティアがあります。つまり本意かどうかはいざ知らず、国外で命を終える方々が相当数いるわけです。そういう方々や家族の声を出口戦略策定の一環として知りたかった。自分で本書けよって感じかもしれませんが。

・・・
ということで、移住に憧れる方向けの、一歩踏み出すための本でした。移住を題材にしたロジカルシンキングの本、といってもいいかもしれません。

ぼんやり移住に憧れる、でも難しいなあー、みたいな人には参考になるかもしれません。駐在含めて海外で暮らしたことがある方にはもう必要ないかなー、という感じも受けました。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年3月20日に日本でレビュー済み
移住をするための本ではなく、移住を継続させるための本となっています。
移住を目的として捉えるのではなく、手段として捉えて行動している筆者の考え方や努力の仕方及び本書内の海外移住経験者の実例が大変参考になりました。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者が実際に移住して生活しているジョージア(旧グルジア)について、具体的な海外移住の例が書かれています。移住の前にどのような準備が必要か、考え方が必要か、資質が必要か、収入減が必要かなども細かく書かれています。
仕事で海外移住のアドバイザー(コンサル?)をされている著者が、実際に出くわした海外移住失敗例なども書かれているので、漠然とした海外移住のイメージに、ある程度の現実を入れるのに有益な内容だと思います。
2023年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
移住は簡単だと煽るわけでもなく、だからといってすごくハードルを上げるわけでもなく、冷静に持つべき心構えが書いてある良い本でした。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?