Kindle 価格: ¥1,386

(税込)

獲得ポイント:
14ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

「一流の存在感」がある人の振る舞いのルール Kindle版

3.6 5つ星のうち3.6 57個の評価

オーラ(存在感)を感じさせる人とそうでない人の差は、どこにあると思いますか?

それは「エグゼクティブ・プレゼンス」にあります。エグゼクティブ・プレゼンスとは、社会的な地位や職位の高い人、プロフェッショナルに求められる「振る舞い」のこと。
まだ日本では耳慣れていないかもしれませんが、外資系コンサルティングファーム・金融機関・IT企業では経営幹部の必須要件とも言われていて、幹部選抜研修の定番テーマの一つとなっています。

そこで、日本初のプレゼンスコンサルタントである著者が、一流の存在感がある人たちだけが知っている「暗黙のルール」を初公開!

◎鏡に映る表情は「いつもの自分」ではない
◎ 流行を追いかけると“クラス感”が落ちる
◎ VIP相手の会食は「19時開始」はNG
◎ 会食時には相手に財布を見せるな
◎ 一流は「裏方への感謝」を必ず伝える

一流企業の経営幹部の必須要件「エグゼクティブ・プレゼンス」。
「一流の振る舞い」を身につけることができれば、尊敬と信頼を集め、より一層、ビジネスを思い通りに進めることができるようになります!
続きを読む もっと少なく読む
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

商品の説明

著者について

丸山ゆ利絵(まるやま ゆりえ)
日本初のプレゼンスコンサルタント。アテインメンツ代表。
大学卒業後、一流財界人に愛されたホテル西洋銀座、ホテルオークラ神戸および国内のエグゼクティブ向けビジネスクラブ経営会社で、
会長秘書をはじめとする要職を歴任し、一流の財界人と交流をもつ。
日本有数のビジネスクラブ、アークヒルズクラブ設立時に中心メンバーとして参画したその後、独立。
数千人の財界人との交流を通じて培った「超一流とそうでない人の違い」を分析し、一流を目指す人に求められる立ち居・振る舞いを体系化、
経営幹部向けに研修・講演やコンサルティングを行なう。
大手電気通信事業会社、外資系コンサルティングファーム、生命保険会社などのクライアントから厚い信頼を集める。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B013ALM76A
  • 出版社 ‏ : ‎ 日本実業出版社 (2015/5/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/5/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 15522 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 200ページ
  • カスタマーレビュー:
    3.6 5つ星のうち3.6 57個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
丸山 ゆ利絵
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

国内のホテル会社、エグゼクティブや富裕層対象のビジネスクラブ経営会社で、社長秘書をはじめとする要職を歴任し、一流といわれる財界人数千人と交流をもつ。その中で「超一流とそうでない人の違い」の着眼点を培い、後に「品格・余裕・威厳」を身に着ける方法として分析・体系化。米国などビジネス先進国で「上に立つ人必須の資質」「リーダーシップの重要な要素」として認識される「エグゼクティブプレゼンス」にいち早く着目し、エグゼクティブプレゼンスを高めるメソッドとして確立した。

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
57グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年11月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
凄く勉強になりました。
この手の書籍を最近良く見かけますが、同等に扱ってはいけませんね。
子供の頃に親から教わってきた「紳士たる」振舞いに対して、反逆する事で己のアイデンティティを表現してきた若き自分を思い出します。
時が経ち、職場でも立場が変わる内に両親からの教えに感謝すると同時に、再び教えを再確認させてくれたこの書物に心より感謝です。
また筆者様の経験に基づいた感想は読むものに説得力を与えてくれます。

これは書籍も数ヶ月前に購入しましたが、仕事合間に己の気持ちを高めるときに読むためにスマホのアプリでもダウンロードしました。

読みやすい文章。

押し付けがましく無い筆者様の人柄が滲み出た言葉の流星群…

この年になって
再び
両親からの教えを頂いた心地です。

ありがとうございました。
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年5月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
鏡に映る表情は「いつもの自分」ではない。
目次の最初のタイトルとなっているショッキングな言葉だ。
多くの人は「見てほしい理想的な角度」でしか鏡を見ないが、
一流は「他人の目」で鏡に映る自分を見ると言うのだ。
一流はこの例のように、「自分の印象をマネジメント」する意識を持っていると言う。

そのほかにも、
「多くの人は輪郭線を引いてから、その中を塗ったり書いたりしていく」
「いつまでも『新人のような名刺交換』をしない」
接待も、「VIP相手なら『19時以降』スタートはNG」といった記事があり、全部当たっている。
また、「店員への態度が原因で昇進を見送り」なんていった内容も出てくる。

出世、昇進という言葉も何度も出てくる。
「エグゼクティブ・プレゼンス」が感じられないことが昇進や契約を妨げる理由になり、「エグゼクティブ・プレゼンス」の差は、そのまま成功する人とできない人との差になると言う。

この本には、まどろこしい表現ではない、直球が飛んでくる爽快感がある。
掘り出し物の一冊かもしれない。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分はエグゼクティブではないですが、参考になることがありました。人に見られている事を気に掛けてみようと思います。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年12月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
直に一週の方々とともに仕事をしてきた著者だからこそ
書ける内容が詰まっています。

素直にまねしたいと思いました。

参考になる一冊です。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年8月20日に日本でレビュー済み
読み放題で読了しました。
内容としては中途半端に広く浅くといった印象で、「1冊は持っておきたい、社会人としてのマナーを網羅した本」でもなく「何かのコンセプトに特化した本」でもありません。新しい発見はありませんでした。
というかこれはマナー本の体裁をなした筆者の人脈自慢日記。
「◯◯はとても大事です。私がお会いした一流の方も、◯◯をしていて、やはり一流の人は違うなあと思いました」ってこんな調子のが延々と続きます。途中から、インターン中の意識高い女子大生のブログを読まされてるかのような錯覚に陥りました。
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
案外、サクッと読むことができた。
本の中に出てくる様々エグゼクティブの実例...私の貧相で低レベルな人脈の中ですら、「そういえば、そうかも。」と当てはまることが多かった。

また、本来のテーマとは少しずれているが、読み終えた直後、この本の内容を参考に、"振る舞い"に注意してみたところ、早速(その日のうちに)外出先でいつもより良いサービスを享受できた(笑)
仕事に限らず、プライベートにおいても、かなり参考になる。

自分の"振る舞い"一つで、こんなにも変わるとは...
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一流ミーハーの人が書いた「私見、一流論」的な内容だと感じた。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年3月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なるほど!という著述がそこかしこにあふれています。
「ただ仕事だけを頑張る人」、「まずは格好が一番大事と思っている人」には向かないかもしれません。
いえ、そういう人にはぜひ読んでいただいて、どちらも兼ね備えた一流人になっていただきたいと思います。
一部には少し鼻につくような言い回しもありますが、それはどのような本でも言えること。
良い本だと思います。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?