¥2,090 税込
ポイント: 21pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月22日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(2 時間 19 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥2,090 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,090
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

特別支援教育 情報活用能力を育む授業づくり 単行本 – 2024/2/27


{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,090","priceAmount":2090.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,090","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"E%2Bki22gpsGT26TPK%2FTXeCfx7Zw2VdxD7PBPb5S%2BAXPtFLLgU6iTJfxEEZQ6NXpEY49VgjWXPnlBabWyQ%2B1MfCdukoyuszHDqxOABgNWWb1QkxU0CrihZGnU84KPqzwrju8UsuCJnASY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

本書では、知的障害のある児童生徒に難しさのある「問題解決・探究における情報活用」を乗り越えるためのヒントを12のポイントとして示し、タブレットの基本操作の学び、タブレットの利点を生かし表現する手段を獲得する…など具体的な授業事例を示しました。

【目次】
刊行に寄せて
はじめに

第1章 知的障害のある子どもに情報活用能力を育むポイント
1 情報活用能力と学校教育,時々,情報活用能力ベーシック  /茨城大学教育学部准教授 小林祐紀先生ご寄稿
2 情報活用能力と特別支援教育  /熊本大学大学院教育学研究科教授 菊池哲平先生ご寄稿
3 情報活用能力とは
4 情報活用能力ベーシック
5 情報活用能力を育成する授業づくり12のポイント
 POINT1 基本的操作を丁寧に学ぶ機会
 POINT2 課題解決型・プロジェクト型の学習
 POINT3 「自分のこと」としての課題設定
 POINT4 明確なインプット(実体験含む)
 POINT5 一元化された情報を使う
 POINT6 必然性のある学習(探究の学習プロセス)
 POINT7 言語化(代弁的に経験と知識をつなぐ)
 POINT8 可視化(いつでも参照できる環境)
 POINT9 表現の機会を設定
 POINT10 視覚的即時フィードバック
 POINT11 他の活用場面を設定
 POINT12 自己選択・自己決定の場面設定

第2章 知的障害のある子どもに情報活用能力を育む授業実践例
1 基本的操作を丁寧に学ぶ機会
 一人一人に応じた情報機器の基本的操作スキル・情報モラルの向上
2 課題解決型・プロジェクト型の学習
 相手にわかりやすいような発信や伝達をする児童の育成
3 「自分のこと」としての課題設定
 情報を整理して生活に生かすための「日常生活の指導」
4 明確なインプット(実体験含む)
 理科の学習における情報活用能力の育成
5 一元化された情報を使う
 学んだことを生かして情報発信する生徒
6 必然性のある学習(探究の学習プロセス)
 情報活用能力で貫く算数の授業づくり
7 言語化(代弁的に経験と知識をつなぐ)
 「整理・比較」することで見えた課題解決への道筋とその取組
8 可視化(いつでも参照できる環境)
 教科のねらいに迫る「情報活用能力×職業」の授業づくり
9 表現の機会を設定
 自閉症児の自ら伝える力の育成
10 視覚的即時フィードバック
 自らの課題に気付き,考え,解決のために試行錯誤する力の育成
11 他の活用場面を設定
 情報を収集する力を高め,言葉の意味の理解を促す国語の授業づくり
12 自己選択・自己決定の場面設定
 自ら解決する力の育成
 COLUMN タブレット端末と健康教育

 参考文献・資料
 執筆者紹介
 熊本大学教育学部附属特別支援学校 教職員一覧
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥2,090
最短で5月22日 水曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,090
最短で5月22日 水曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

菊池 哲平(きくち てっぺい)
熊本大学大学院教育学研究科教授


小林 祐紀(こばやし ゆうき)
茨城大学教育学部准教授


熊本大学教育学部附属特別支援学校(くまもとだいがくきょういくがくぶふぞくとくべつしえんがっこう)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 明治図書出版 (2024/2/27)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2024/2/27
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 96ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4183557267
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4183557261
  • 寸法 ‏ : ‎ 1 x 18.2 x 25.7 cm

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
後藤 匡敬
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

熊本大学教育学部附属特別支援学校・教諭 熊本大学大学院教育学研究科 教職実践開発専攻特別支援教育実践高度化コース・非常勤講師 修士(教育学)

Teach U~特別支援教育のためのプレゼン教材サイト~(https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/)を運営している。モリサワ UDフォント・エバンジェリスト。デジタル庁「good digital award 2022」教育部門:部門優秀賞受賞。公益財団法人 学習情報研究センター 2020年第36回学習デジタル教材コンクール 学情研賞受賞。一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC) ICT夢コンテスト2019 優良賞受賞。

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません