新品:
¥5,060 税込
ポイント: 304pt  (6%)
無料配送5月15日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥5,060 税込
ポイント: 304pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(6 時間 13 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥5,060 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥5,060
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥2,750 税込
【 本文書込無 】 【 カバースレ少有 】 【 小口綺麗 】 【 総括: 使用感が少なく非常に綺麗な状態です 】 ●Amazon配送センターより迅速発送!! ●在庫確実!! ●専用液にて除菌及びクリーニング済!! 【 本文書込無 】 【 カバースレ少有 】 【 小口綺麗 】 【 総括: 使用感が少なく非常に綺麗な状態です 】 ●Amazon配送センターより迅速発送!! ●在庫確実!! ●専用液にて除菌及びクリーニング済!! 一部を表示
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥5,060 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥5,060
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Unity デザイナーズ・バイブル 単行本 – 2020/6/6

4.2 5つ星のうち4.2 30個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,060","priceAmount":5060.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,060","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"NTOqIOb0VJBAdprziCcKH2Uo4e%2FDuG%2B7sqWHAWXpy%2FPGGoOgFgcAG3Un1AAyqxB1On%2BAMFOkxoV0gppj5ERqyITdmiTjQ20RFze4iRGAVMGuxH9KSS4Esph%2Bvo0xqQ25l%2Fjmc6%2By%2Fxo%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥2,750","priceAmount":2750.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,750","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"NTOqIOb0VJBAdprziCcKH2Uo4e%2FDuG%2B7O3gk09Q5WRCCQUmzgApNcJKT8Zq2pbJdMiLh%2Fo13lxpGQS9EaqcCTsG%2FuFWpmzrhJo87IaPKFLXWQeuMyFyJ7%2F5HYkLAisYQEkUlnf7JglirSu6Q87HQ4YW02JeOmq7umtVAkRqgXg7MVCkmQNPZgw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

「Unityゲーム プログラミング・バイブル」の姉妹書として、デザイン機能にフォーカスした最新刊!

※ボーンデジタルのサイトにて、「はじめに」「詳細目次」のPDFを公開中です!
※ボーンデジタル オンラインブックストアにて、本書のPDF版を販売中です!

本書は、「UI制作」「モデル制作」「アニメーション」「エフェクト」など、主にゲームのデザイン関連に関わる職種の方を対象にした書籍です。

「Unityゲーム プログラミング・バイブル」と同様に、トピックごとの構成となっており、興味があるテーマからお読みいただけます。また、これからゲームデザインに関わりたい方からでもお読みいただけるように、「初級編」「中級編」を設けています。
さらに、デザイン制作はUnityのみで完結するものではないため、外部のデザインツールとUnityとの連携についてのパートも用意しました。

デザイナーだけでなく、Unityのデザイン機能を知っておきたいプランナー、ディレクター、エンジニアにも役立つ1冊となっています。

●Unity 入門編
みんな大好き!「Unityを使ってみよう!」

●Unity 中級編
Section1: UnityでUI画面を作ってみよう!
Section2:グラフィック描画の基礎「レンダーパイプライン」を理解しよう!

●基本コンポーネント編
Anima 2D/Tilemap/TextMesh Pro/Timeline/UTS2.0

●実践ツール編
Shader Graph/Visual Effect Graph/Progressive Light Mapper/Post Processing Stack v2/Cinemachine/ProBuilder/Animation Rigging

●外部デザインツール編
Photoshop/Live2D/Houdini/Maya/Spine/Blender/UniVRM/SHOTGUN
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥5,060
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥8,580
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り12点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥4,620
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り16点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ボーンデジタル (2020/6/6)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/6/6
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 656ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4862464777
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4862464774
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.5 x 3.9 x 23.6 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 30個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
30グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ざーと、読んだが、VRMとFBXアバターの設定が書かれている!
私の場合、UnityでのVRMとFBXの設定が、分からない!
私が、Unityで、アバターを表示すると、ゾンビに、なる!
その他、blenderや、色々な’(役に立つ)assetの設定やソフト連携など、
書いて有る、ただし、スクリプトは、一つだけしか、書いてなかった!
それでも、Unityで、VRMや、FBX、blenderの設定が分からない人はおすすめ、です!
その他のソフト連携も役立ちますよ!
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前作のプログラミングバイブルも持ってますが、今回はデザイナーズということでunityの初歩から説明しており、初心者からでも読みやすい内容です。
プログラミングバイブルと同じ内容もありますが、両方持っていてもいい本だと思います。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どなたかが書いていましたが、レビュータイトルの部分については確かに説明が足りていません。
自己解決できたのでレビューとは違うかもしれませんが、今後この書籍を購入するかもしれない方へ向けて、また自分への備忘録として投稿しておきます。

ButtonコンポーネントのOnClick()へ「+」で追加した際、「None」と表示されているところにアニメーションを設定した「Popup」をドラッグ&ドロップすると説明されているのですが、ここで指定されている「Popup」というのがここに至るまでに作ったAnimationContollerのことだと勘違いしてしまい、AssetsにあるAnimationContollerをドラッグ&ドロップしてしまうと、「Animator.SetTrigger」というメニューが出てきません。
ここにはその前段で作成したポップアップさせる画面をまとめるのに作ったEmptyオブジェクトの「Popup」をドラッグ&ドロップで持ってくると、PopupオブジェクトにアタッチしているAnimationControllerによって続くメニューに「Animator.SetTrigger」が表示されるようになります。
あとは、その下の欄にトリガーとなる「open」を入力すれば書籍で解説されている通りの挙動をします。

先にここで詰まったと書いてくださった方がいたので、そのつもりで読んで、むしろそこから調べて書籍に書いている以上にAnimationとAnimatorの関係について詳しくなれましたw

他の箇所についてはまだ読んでいませんが、Unityを独学で勉強しようと思った自分のような環境では、膨大な機能の中で一つの道標として役立つ書籍だと思います。
確かに初学者には厳しい部分があるかもしれないため、別の評価の高い入門書を1冊読んで、少しUnityを触ってから、更に色々な機能について概観したい人向けかもしれません。ここに書かれている情報を足がかりにネットやYoutubeなどでググると、色々と得るものがあると思います。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最新の機能など載っていてパラパラ見ているだけでも面白い
2023年3月8日に日本でレビュー済み
・同じ数値を入力してるのにpositionがずれる→Pivotの数値も違っていたので、図を見ながらあわせると良い
・101ページ、赤丸の録画ボタンを押してもキーが打てない→まずAddPropertyでスケールの項目を追加する
・102ページ→最後にPopupのスケールを0にする。114ページにはPopup_Newsのスケールを0にするとある。(自分はまだここらへん上手くできてないです。)
・110ページ、Borderが薄らぼんやりしている→Image TypeをTiledに変更する
・112ページ、Popup_BaseにScroll Rectの項目がない→Popup_BaseではなくScroll Viewの方にある。図1-7-9の説明だとちゃんとScroll Viewになってる。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
150ページくらいまで進めましたがもう耐えきれず。説明不足誤植データ漏れ、他の方も言ってますがまともに進められません。UIの後半は飛ばして2Dに入ってもこうなので、もう先に進める気力もなくなってきました。

5000円なのでもう少しかじりつきますが…
42人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年8月14日に日本でレビュー済み
詳しい説明を端折ってたりするので、そもそも知識ある人しか読んでて理解できないのでは?という内容でした。
自分はほんの少し知識があったので、(あ、この操作先に必要だな、説明には載ってないけど)というポイントがいくつもあった。
端折ってるというか、説明し忘れてんだろうなっていうミスも沢山ある。
誤字脱字もある。

Unityのバージョンが違うと起きてしまう不都合もあるんだから、そもそも参考書内のサンプルプロジェクトのバージョンはこれです!ってしっかり決めてからやれば良いのに。

てんで、ばらばらに好き勝手説明してるだけで、素人の説明の寄せ集めって感じでした。
「参考書」って言えるのかなぁコレ。

ー追加ー
section02(一番初めのサンプル制作)のどうしてもバグる現象、やっと自分の力で解決。
これは説明無さすぎるでしょ…!?割愛じゃなくてそもそも説明抜けちゃったやつだよ。酷すぎる。
あとから完成サンプルデータと見比べてみると、本の中で説明してない設定がわんさか出てきた。
これは星1つも付けられらない…
絶対買わない方がいい…
31人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年6月13日に日本でレビュー済み
ポップアップ画面の章で、「Animator.SetTriggerを選択」などと書いてある箇所など、
そもそもプルダウンメニューにその選択肢が存在しません。

その他にも、パラメータを本の数値通りにしてもサンプルの表示とは差が出てしまったり、
設定しないといけない箇所の説明が抜けていたり、ProjectウィンドウのことをHierarcyと誤表記していたり
間違いも目立ちます。本の通りに再現出来るか校正が行われていないのだと思います。
中身が良ければ社内で紹介しようと思ってましたが、これはちょっとオススメ出来ません。
48人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート