新品:
¥2,000 税込
ポイント: 36pt  (2%)
無料配送5月16日 木曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥2,000 税込
ポイント: 36pt  (2%)  詳細はこちら
無料配送5月16日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(4 時間 7 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,000 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,000
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1,090 税込
◆◆◆在庫確実、保証付き◆◆◆【安心・迅速のAmazon配送センターより発送となります】◇帯付き、本文に書き込みもなく、全体的な本の状態おおむね良好です。 ◆◆◆在庫確実、保証付き◆◆◆【安心・迅速のAmazon配送センターより発送となります】◇帯付き、本文に書き込みもなく、全体的な本の状態おおむね良好です。 一部を表示
無料配送5月16日 木曜日にお届け(18 時間 37 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
または 最も早い配送 5月16日 木曜日, 8:00 - 12:00の間にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,000 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,000
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

正岡子規論-日本文学の原像(日本近代文学の言語像Ⅰ) 単行本(ソフトカバー) – 2022/11/30


{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,000","priceAmount":2000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LPzdJ23xF9iiW5Zweqt41QLyAiI57gAyKNJeZYXTVpFw%2B655ZP9pOJoEuC3mwb%2FZrjE91Ntm9kx24UmAMWanRP9MlycPpHWtPn3OtCMzJp%2BBEOjWTXtrqO1%2Fvp5VaaezViIvvrZOBCs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,090","priceAmount":1090.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,090","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LPzdJ23xF9iiW5Zweqt41QLyAiI57gAyiDj0CH1FGB%2BHzGvdb5T8Py9vzKzlvACYF1osgdaeChzNR3dlX9Ez3lk7H5tf9gdj%2F7MGdcHbpx1HUdN5AolksjanoYr8Z9SxdzNIGmaFh9WH%2FLvWSV7Fg9tXaM%2FhjLPezz8%2BpxUX5vC%2F4lgWZO27mA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

有名だが今ひとつ子規文学に焦点が合わないのは子規をずっと専門俳人として捉え続けてきたからである。本書は子規が手がけた俳句、短歌、散文(写生文小説)すべてを有機的に分析しその文学の全貌を明らかにしている。「第一部 正岡子規論」は「Ⅰ 序論-子規文学の射程(パースペクティブ)」「Ⅱ 子規小伝」「Ⅲ 俳句革新-俳句の原理」「Ⅳ 短歌革新-短歌の原理」「Ⅴ 散文革新-写生文と私小説」の構成。子規文学を批評するだけでなく俳句・短歌の原理を解き明かしている。また「Ⅴ 散文革新」では短歌・俳句文学が維新以降の現代小説の底流になっていることが明らかにされている。「第二部 子規派作家論」は「Ⅰ 高濱虚子論―有季定型は正しい」「Ⅱ 河東碧梧桐論―新傾向俳句から自由律俳句へ」「Ⅲ 伊藤左千夫論―写生短歌から自我意識短歌へ」「Ⅳ 長塚節論―生粋の写生作家」「Ⅴ 夏目漱石論―世界を遠くから眺めるということ」の構成。短命だった子規文学のヴィジョンが、子規派作家たちによってその後どのように完成されていったのかが論じられている。「附録 俳句文学の原理―正岡子規から安井浩司まで」は「突飛なようだが俳句とイスラーム教は似ているところがある。イスラーム教では唯一神アッラーが絶対不可侵で俳句では「五七五に季語」が絶対である」で始まる。単なる子規論俳句論ではなく日本独自の〝非-自我意識文学〟である俳句が子規から現代前衛俳人の安井浩司にまで継承されていることを解き明かし、21世紀俳句の姿をも示唆する画期的評論である。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

レビュー

鶴山裕司はポスト戦後詩・現代詩を担う詩人ですが、小説を書き、短歌・俳句・小説・現代美術・古美術の批評も旺盛に手がけるマルチジャンル作家です。『正岡子規論』は『日本近代文学の言語像』シリーズの一冊で、先に『夏目漱石論-現代文学の創出』(日本近代文学の言語像 Ⅱ )が刊行されています。『日本近代文学の言語像』は『森鷗外論』で完結予定です。維新以降の日本近・現代詩と小説における最重要の文学者の仕事を徹底検証することで、閉塞感漂う現代文学に風穴を開ける評論シリーズです。子規について知識のない読者でも「子規小伝」から読み始めれば、子規がどんな文学者だったのか簡単にわかります。

著者について

一九六一年富山県富山市生まれ。明治大学文学部卒業。詩人としてだけでなく、小説や現代小説・短歌・俳句・現代美術・古美術の批評も手がけるマルチジャンル作家。著書に詩集『東方の書』『国書』(『力の詩篇』第一の書、第二の書)、『おこりんぼうの王様』(第三詩集)、『聖遠耳』(第四詩集)、評論集『詩人について―吉岡実論』、『詩誌「洗濯船」の個人的研究』、『日本近代文学の言語像Ⅰ 正岡子規論―日本文学の原像』、『日本近代文学の言語像Ⅱ 夏目漱石論―現代文学の創出』がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 金魚屋プレス日本版; 初版 (2022/11/30)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/11/30
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 440ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4905221137
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4905221135
  • 対象読者年齢 ‏ : ‎ 13 歳以上
  • 寸法 ‏ : ‎ 2.3 x 12.8 x 18.8 cm

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません